KURO-BOX

ファンから異音が

今朝もの凄い異音で目を覚ましました。その異音は玄箱のファンからで、どうやら寿命のようだ。このところファンの音が大きくなってきたので、そろそろ交換しようと思っていたのが、延び延びになっていたのだ。 というわけで、『「天気予報 for 705NK他」デー…

ファン取替完了。

40mmのファンを買ってきて取り替えました。とりあえず復旧。『「天気予報 for 705NK他」データのメール受信』も多分復旧したと思います。今NOKIA機を使って無いので試して無いです。

玄箱/T4

玄人志向から新しい玄箱が出たようです。 「LinuxBox自作キット KURO-BOX/T4」 ハードディスクは4台もいらないし、ハードウェア的に玄箱HGと同じような構成なんていただけない。せめてRAMを増やして欲しい。

気になる「玄箱」の新モデル!? 

「玄箱」の新モデル!? 玄人志向イベントでサングラス男が語る! 今後の新製品として「玄箱」用のファンなどがセットになった保守用パーツキットや、新モデルとしてHDDが4台まで搭載可能な「玄箱」などが用意されていることが明かされた。 HDDが4台って。私と…

iRep2

iRep2 は rep2 用iPhone風スキンです。 iRep2機能拡張パックに早く対応してくれると嬉しいんだが。

「天気予報 for 705NK他」データのメール受信の不具合

この2日ほど「天気予報 for 705NK他」データのメール受信が出来ない状態でした。昨日の朝に気付いていまして、玄箱サーバの不具合かと確認しましたが正常で、本家の「天気予報 for 705NK他」にアクセス出来ない状態であることを確認していました。「天気予…

玄箱にアクセス出来なくなりました

きょう予定通り玄箱をADSLから光への変更作業を行っていましたが、玄箱にアクセス出来なくなってしまいました。復旧にはかなり時間がかかると思います。『「天気予報 for 705NK他」データのメール受信』を利用してくれている方には申し訳ないのですがしばら…

なんとか復旧しました

玄箱のIPアドレスを変えたはいいが、「hosts.allow」を変更しないためにローカルネットワークからのlogin 不能に陥るというミスをしてしまいました。 復旧方法を考えたら『ハードディスクを取り出して他のLinux Boxにマウントして「hosts.allow」を編集する…

サーバメンテナンス

玄箱サーバをADSLから光へ変更するにあたって『「天気予報 for 705NK他」データのメール受信』サービスを一時停止します。 日時は3月20日を予定しています。フレッツ・光プレミアムの加入者終端装置(CTU)の設定がよく分からないので所要時間がどのくらいにな…

『「天気予報 for 705NK他」データのメール受信』をご利用みなさまへ

多分昨日からだと思うのですが、玄箱で運用しています『「天気予報 for 705NK他」データのメール受信』で、ちょっとしたミスがありデータをリクエストしても下記のような返信が送られてしまっていたようです。 データの取得に失敗しました。コマンドを良く確…

久々にSL-C860

しばらく眠ったままになっていたZaurus SL-C860を充電して使うことにしました。玄箱を外からもメンテナンスしたいというのがその理由です。ルータのssh用ポートを開けて鍵交換方式でログイン出来るようにしました。結構快適です。 しまし、どうやらバッテリ…

ファン取替完了

懸案事項だった玄箱のファンの取替をやりました。玄箱、玄箱HGなら「KURO-BOXシリーズ用補修部品セット」を使うのが手っ取り早いのですが、私の常時稼働玄箱は「玄箱HGX」という電源がACアダプタの限定品です。そのまま「KURO-BOXシリーズ用補修部品セット」…

「天気予報 for 705NK他」データのメール受信 とりあえず復活

「天気予報 for 705NK他」データのメール受信サービスですがしばらくお休みしていましたが、とりあえず復活させてあります。ただ、玄箱のファンの音がうるさいので近いうちに交換する予定です。1月6日までにはやりたいと思っていますので、その間は不定期に…

GW3.5MX2-SLAN/CB

SATA-HDD×2台搭載可能な低価格NASケースFastEthernet対応モデル RAIDに対応したのが出るようです。

多分復活

ADSLも開通したので玄箱を復活させました。で、『「天気予報 for 705NK他」自動送信システム』も多分復活していると思います。思いますというのは自分でSoftBankのMMSを使える環境が無いので試していないからです。

「天気予報 for 705NK他」データのメールの一時中断について

最近ここもさぼり気味になっていますが、急に自宅を建て替えることになりまして片づけに追われています。 そして今日の本題ですが、自宅の玄箱を使って提供しています「天気予報 for 705NK他」データのメールサービスですが自宅の建て替えに伴いまして一時中…

vimでEPWING辞書を使う

以前購入した「Debian辞典 」に「電子辞書を使いたい」というページがありまして「Emacs」上で「ndtpd」にアクセスする「lookup-el」が紹介されています。しかし、私は「Emacs」にはどうも馴染めなくて未だに使いこなせません。そんなわけで「電子辞書を使い…

久しぶりに日経Linuxを購入

本屋で日経Linuxを見てみたら「Debian」と「玄箱Pro」の特集だったのでついつい購入してしまいました。ほんと久しぶりの日経Linuxですが以前と比べて初心者向けの記事が多くなったようです。ちょっと「Debian」の特集記事は物足りない感じです。日経 Linux (…

"sed"を勉強してみる

GWの後半でやることもなく前からやりたかったシェルスクリプトを書いてみた。そんなたいしたものではないのですが、Jリーグの試合結果、経過をWebからもらってきて携帯ブラウザからストレス無く見ることが出来るよう整形するというスクリプトです。 外出先で…

"twitterMobile"バージョンアップ

前バージョンが私の環境ではイマイチだったのですが、新バージョン"0.6.1"にしたらいい感じになっていました。

Twitterを携帯で

「twitterMobile」というTwitterを携帯で使用できるようにしてくれるツールを入れてみました。「Twitter」自体きょう初めて登録してみたんだけど、なんなんだろう良く分かりません。 とりあえず「Friends」が増えないことには面白くもなんともないんじゃない…

需要は無いかもしれませんが

便利に使わせてもらっている「天気予報 for 705NK他」ですが、自分用にメールリクエストに応えて「天気予報 for 705NK他」データをメールで自動送信するシステム(そんな大げさなものではありませんが)を玄箱で作りました。 SoftBankの705NKなら定額のWebを…

Procmailで「天気予報 for 705NK他」のメール受信を使い分ける

先週末から玄箱へのメール送信をトリガーにしてN80へメールで「天気予報 for 705NK他」のデータファイルを自動送信出来るようにして活用しています。それを少し改良してメールのサブジェクトの文字により送信ファイルが変わるようにしました。 以前はメール…

Gmailにバックアップ

先日、添付ファイルをメール送信するコマンド"mpack"の使い方を調べていたら「Gmail へバックアップファイル送信」というものを見つけた。要は2GB以上もあるGmailへバックアップファイルをメール送信することでバックアップを行おうというものです。"gmail_b…

「天気予報 for 705NK他」をメールで受信 その2

昨日は「天気予報 for 705NK他」を「玄箱」から"cron"で定期的にN80へメール送信することにしましたが、もう少しスマートに出来ないものかと考えてみました。 自動的にメール配信されるのは良いのですが、N80ではMMSが自動受信できず一手間かけなければなり…

「天気予報 for 705NK他」をメールで受信

NOKIA端末のカレンダーに天気予報を追加してくれる「天気予報 for 705NK他」を玄箱を使ってN80のメールで受け取れるようにしてみました。 本来は「天気予報 for 705NK他」のWebにブラウザで接続して「vCalendar 」ファイルをダウンロードするのですが、スタ…

Debian GNU/Linux 4.0 がリリース

2007 年 04 月 08 日 Debian プロジェクトは、21 ヶ月にも渡る継続的な開発を終え、Debian GNU/Linux バージョン 4.0 (コードネーム etch) の公式リリースを発表できることを嬉しく思います。Debian GNU/Linux は、合計 11 種類のプロセッサアーキテクチャを…

フレッシュリーダー Ver.2 改修版が公開されていました

[2007/03/23] Ver 2.0.07032300 を公開

フレッシュリーダーの新バージョンが公開されていました

玄箱で活躍中のFreshReaderがメジャーアップデートされています。 デザイン一新! 英語版同時リリース! ソーシャルブックマーク機能搭載 個人利用は無料化 ブロガーライセンスが廃止されて個人利用は無料になっていますが「※個人ライセンスでは、フレッシュ…

Interface 2007年 04月号

Interface 2007年 04月号 は玄箱特集です。 『玄箱(KURO-BOX)で学ぶ「組み込みコンピューティング」の技術と作法』って難しすぎる。Interface (インターフェース) 2007年 04月号 [雑誌]出版社/メーカー: CQ出版発売日: 2007/02/24メディア: 雑誌この商品を含…