2004-10-01から1ヶ月間の記事一覧

Zaurusでネットラジオを聴く

Zaurus SL-C860ネタだ続きますが、Zaurus 別館になんとなくラジオというのを見つけたのでやってみました。 mplayerを使ったインターネットラジオのストリーム再生です。やり方はそのままで再生まで問題なく出来ました。なんとなくラジオでは追記としてFDclon…

これもCCCDですか

Beatles / Capitol Albums Vol.1 というCD BOXセットが出ますが、またしても日本盤はCCCDだ。 1987年にUK盤が全てCD化されたときに他の盤はすべて廃盤になってしまったのでUS盤がCDで聴けるというのはうれしいことです。ちなみに私はUK、US盤ともにレコード…

起動時の画像を変えてみる

Zaurus SL-C860の起動時の画像をこんなのに変えてみました。640×480のBMP画像を用意して /home/QtPalmtop/pics144/Startup_screen.bmp と同じ名前にして入れ替えればOKです。ただし、画像の向きは右方向に90°ひねって縦長にしておく必要があります。

iPod Photoですか

Mac

40GBモデル 57,540円、60GBモデル 70,140円です。私には使い道が思い浮かびませんが、カラーになったのに現行機種の12時間から15時間に再生時間が延びているんですね。

Treo650発表

palmOneからTreo650が発表されました。ここでいつもと同じ感想。日本で使えたらな。

John Lennon/ROCK 'N' ROLL Remixed&Remastered

日本盤がCCCDだったのでUK Parlophone盤を注文してあったものが今日やっと到着した。US盤の方がかなり安いんだけどUK盤ってなんか好きなんで。

w3mで外部ビューアを使う

w3mとiLaunchの連携で快適な状態になったSL-C860ですが、まだ実現できていないことがあります。iLaunchを使えばw3mで開いているページをNetFrontやOperaでそのまま開くことも、リンク先のサイトや画像をNetFrontやOperaを使って表示させることができます。し…

w3mでiLaunchを使う まとめ2

昨日、iLaunchの導入まで書きましたが、iLaunchをインストールすると /home/zaurus/Settings にilaunch.confというiLaunchの設定ファイルがコピーされます。ここでちょっと失敗したのが、編集のためZEditorを使ってilaunch.confを開いたのですが、なぜか日本…

w3mでiLaunchを使う まとめ1

先日w3mで使いやすくするためにiLaunchを導入したことを書きましたが、iLaunchやw3mを解説しているWebを見てもタコの私にはよく分からない事が多く導入にはちょっと苦労したので、覚えとしてまとめを書いておきます。 とりあえず環境としてはw3mが使えるもの…

これまでで最も高速でお求めやすい価格のiBook G4を発表

Mac

AirMac Extremeが初めから入っている分かなり値下げされた印象があります。PowerBookも何か発表があるのかと思いましたが、今回は無しですね。

w3mをさらに使いやすくする

このところ暇があるとSL-C860に導入したWebブラウザのw3mを使いやすくしようといろいろ試しています。まずは、外部プログラムにZeditorを登録。設定画面の外部プログラムの利用するエディタの/home/Qtpalmtop/bin/zeditorとするだけで良い。これでweb上のテ…

SL-C860でw3m快適です

SL-C3000が発表されましたが、私はSL-C860にw3mを入れて快適なWeb巡回が出来るようになりました。インストールは私家版携帯端末考のリナザウチップス 〜w3mで吊革ネットサーフィン編を参考にしました。 w3mはターミナル上で動かすテキストベースのWebブラ…

Zaurus SL-C3000

昨夜から噂のあった新しいZaurus SL-C3000が発表されました。 ディスプレイ 3.7インチ640×480ドット液晶,65,536色 CPU PX270 416MHz メモリ Flashメモリ16MB,SDRAM64MB HDD 4GB(ユーザーエリア3,6GB/出荷時2,9GBの空) SDカードスロット/CFカードスロット…

DDIポケットは2005年2月から社名を「WILLCOM」に変更

DDIポケットが2005年2月から社名を「WILLCOM」に変更すると発表していました。また日経コミュニケーションによると、同社の山下孟男社長は 高速かつリーズナブルなデータ通信と,PHSの優位性を生かした音声サービスの拡大で事業拡大を目指す」と意気込みを語…

WIN端末4機種発表

au

auのWIN対応端末が4機種発表になりました。うーん、どれも興味はない。強いて言えばA5504Tに「OPP-Server」(オブジェクト・プッシュ・プロファイル)を追加して、画像やアドレス帳、スケジュールなどのデータの受信も可能になった「W21T」あたりが気になる…

NaocoがTI-84Plus, TI-89 Titaniumを国内販売開始

TI

NaocoがTI電卓のTI-84Plusと TI-89 Titaniumの国内販売を開始していました。日本語マニュアルはそれぞれTI-83とTI-89と同じものが付くようです。価格は TI-84 Plus が税込 26,040円、TI-89 Titanium が税込み 33,390円ですが、ともにUSBリンクケーブルが同…

Opera7をインストール

Zaurus SL-C860にOpera7を入れました。以前にも入れてみようかと思ったことは有ったのですが、日本語の表示のためにいろいろ設定しなければならないため躊躇していましたが、ここになんとインストールするだけで日本語表示が可能になる「」というソフトが有…

今更ながらKeyHelperを入れてみた

SL-C860を劇的に使いやすくするというKeyHelperを入れてみました。もうずいぶん前から存在は知っていましたが、設定ファイルの難解さにそこまでして入れる価値があるのか疑問に思い今まで手を出さないでいました。しかし、とりあえずなんにもしなくても入れ…

jigブラウザ

FOMA 900iシリーズや、Java対応のWIN端末などで使えるフルブラウザ jigブラウザが話題になっています。でもWINの人は気をつけた方がいい。 WIN端末を使っているのですが、通信エラーとなります。 auのWIN端末で定額プランをご利用の場合、アプリの仕様上、au…

久しぶりにLinuxでも

最近どうも個人的にいやなことが多くて落ち込みモードなのですけど、こんな時は何かにのめり込むのがいい。で、久しぶりにLinuxでもやってみようかとVine Linux 3.0をダウンロード。むかしはハードディスク内には4つくらいのディストリビューションが入って…

PCサイトビューアー

au

KDDIがPCサイトを閲覧できるOperaブラウザを使った「PCサイトビューアー」の提供を開始すると発表していました。2004年中に発売する、CDMA 1X WINの新機種の一部に搭載されるようです。しかし、パケット定額制は適用されないということで、がっかり。 ITmedi…

CDMA W21TがBluetooth認定取得

東芝製の携帯電話「CDMA W21T」が9月27日付で、Bluetoothの認証プログラム「Bluetooth Qualification Program」の認証を取得したそうです。気になる。

Tungsten T5だ

palmOneから噂のTungsten T5が発表されました。ギミック無しのワイドハイレゾだしメモリ256MB (215MB actual storage capacity: 160MB internal flash drive, 55MB program memory for applications and data.)ってのがすごいですね。160MBのフラッシュメモ…

HimmelBarが便利です

Mac

Mac Fanのオンラインソフト スクランブルで紹介されていたランチャHimmelBarが便利で気に入りました。HimmelBarはメニューバーに常駐するタイプのランチャで、何の設定をすることなく、アプリケーション フォルダ内にあるアプリケーションをいつでも起動する…

AirMac Express不調

Mac

AirMac Expressへのワイヤレス接続がいきなり出来なくなりました。初めはThinkPadで繋がらないことが判明したので、ThinkPad側の問題と思いこみワイヤレス関連のユーティリティの設定を見直したりしてみましたが、結局すべてのワイヤレス端末からのアクセス…