2005-01-01から1年間の記事一覧

JaPonで日本語化

Palm T|X の日本語化はJaPonで試しています。今のところ問題無さそうです。無線LANとBluetoothでのVodafone 702NKによるネット接続もOKでした。Webブラウザは初めから入っている「Web」と「xiino」で確認しましたが、どちらもランドスケープ表示が可能でなか…

Palm T|X 到着

ただいま充電中です。とりあえずきょうは日本語化までやる予定です。

Willcomの料金メニューって

解り難いです。DDIPのころからそう思っていましたが、Willcomになってさらに解り難くなっています。W-ZERO3を買ったらどのプランにすればいいのやらサイトを見てもさっぱりです。

結局欲しくなってしまったW-ZERO3

Bluetoothが無いとかSDIOやCFが無いとか冷静を装っていましたが、結局かなり欲しいモードになっています。原資を捻出するためにSigmarinon IIIを手放そうかととも思っています。

W-ZERO3

来ました、W-ZERO3!ここまでやってくれるとは思いませんでした。ちょっとした驚きです。仕様は各所で紹介されているので割愛しますが、残念なのがBluetooth非搭載、miniSDでしょうか。これがBluetooth搭載で、SDIOまたはCFだったら即決でした。 これは非常…

DelegateとImageMagickで画像圧縮Proxyサーバその2

結局エラーの原因はなんなのか私には分かりませんでした。Delegateのバージョンを少し下げて「make」したものを使ってみたところエラーが出なくなったのでそれを使うことにしました。 しばらく運用してみて問題なければ、VodafoneのAccessInternetで接続して…

国産初Smartphone?

マイクロソフトのWindowsを搭載したスマートフォン(携帯電話端末)が、日本で初めて発売される。 発売されるのは、マイクロソフトのモバイル機器用OS「Windows Mobile」を搭載した携帯電話端末、通称「Windowsスマートフォン」だ。 国内初のWindowsスマート…

DelegateとImageMagickで画像圧縮Proxyサーバ

玄箱にAitproxyを導入して画像圧縮させていますがあまり調子が良くありません。読み込めないページがかなりあり、読み込み中にそのまま先に進まなくなることが多いです。そこで「Delegate」というプロキシサーバソフトとグラフィックライブラリの「ImageMagi…

UPSを導入

Airproxyやrep2の導入で外部からの接続がメインになってきたので、不意の停電による接続不可はシャクなのでUPSを導入しました。導入したUPSはomronのBZ50Tという製品です。UPSに繋いだのは光モデム、ルータ、AirMac Express、HUB、Debian化玄箱、VOIPアダプ…

玄箱でAirproxy

airproxyは、画像を減色・縮小するフリーの HTTP プロキシサーバです。airproxy を使用すると PHS や 携帯電話などの低速回線でも快適にウェブブラウズができるようになります。 とairproxyの公開ページににもあるように低速回線でも快適にウェブブラウズで…

第5世代のiPod

なんかiPodの進化はすごいですね。機能はやたらと上がっていきながら値段は下がっているし、iPod nanoも欲しいけど今度のiPodもいいな。 iPodって携帯ミュージックプレイヤーから始まったわけだけど、初めからiCalやアドレスブックとの同期機能が搭載された…

T|X いいんじゃない

PalmからT|Xが発売になりました。スペックを見てもWi-Fi 802.11b wireless technology、Bluetooth 1.1 wireless technology、128MB w/ 100MB accessible to user、299$と最強なのです。でも、一つだけ心配が有ります。「Palm OS Garnet 5.4」です。そうTUNGS…

2ch Viewerを入れる

Webブラウザから 2chを快適に閲覧するためのPHPスクリプト「rep2」を玄箱に入れてみました。2chはZaurus上で「q2ch」でぼちぼち閲覧していますが、「rep2」を導入すればどこからでもWebブラウザが有れば同じ環境で見ることが出来ます。Apachとphpがちゃんと…

玄箱にddclientを入れる

Debian化した玄箱にpukiwikiを入れて玄箱に関する覚書を書きためています。これを外部からでも参照できるようにDynDNSで作ったアカウントを参照出来るように玄箱に「ddclient」を入れました。 # apt-get install ddclient 途中いろいろ聞いてくるので [Choos…

NTTDCOMOもiPod携帯

CNET Japanの記事によると、NTTDCOMOがiPodの機能を備えた新しい携帯電話の開発に向けて検討を始めたそうです。iTunes Music Storeに対応する携帯端末の製品化で、米アップルとすでに協議を始めたとの観測もあるとのことです。 でも何を今更という感じがしま…

SD-Radio2

DIOスロットに挿入してFMラジオが聴けるというSD-Radio2というのを試してみました。PalmとPocketPCで使えますが、私はPalmしか持っていないのでTUNGSTEN|Cでやってみました。「FM Radio 2」というソフトをインストールしてソフトリセットをかけた後、カード…

玄箱を静かに

Debian化玄箱を常時電源をいれてサーバとして運用していますが、ハードディスクの音がうるさくてしょうがありません。Googleで「玄箱 静かに」で検索してみると「noflushd」を使ってアクセスが無いときはハードディスクを停止して静かにする方法を見つけるこ…

PowerMac G4快調です

Mac

おととい突然電源が入らなくなったPowerMac G4ですが、昨日、今日とまったく問題有りません。ますます原因がよく分かりません。でもバックアップ電池は交換しておいた方が良さそうなので、今度機会が有ればそんな高いものでもないので購入しておきたいと思い…

PowerMac G4トラブル

Mac

つい先ほどMacの電源を投入しても起動しないというトラブルに遭遇してしまった。今使っているPowerMac G4 533MHz 改め1,2GHzは使い出して多分4年くらいになると思うけどこんなことは初めてでした。症状は電源ボタンを押したときだけ電源ランプが点灯し起動…

WX310Kってどうだろう

ウィルコムの新端末が先日発表になりました。その中で一番気になるのが京セラ「AH-K3001V」の後継機とも言える「WX310K」です。 Opera Bluetooth miniSDカードスロット ミュージックプレーヤー Flashプレーヤー Picsel Viewer QRコードリーダー という仕様は…

Windows Mobile 搭載のTreo発表間近?

Windows Mobile 搭載のTreoが米国時間 9月26日の午前 8 時から発表が行われるみたいです。Windows Mobileには興味はあまり無いのですが、W-CDMAなら話は別です。しかし、いろいろ見て回った感じではGSM携帯のようです。

iTunes5.0対応mt-daapd

玄箱をiTunesサーバーとして使っている場合iTunesを5.0にアップデートするとiTunesから玄箱内の曲が再生できなくなってしまします。私の2台ある玄箱のうち1台はデフォルトのMontaVista Linuxで、iTunesサーバとして運用ています。その玄箱用iTunes5.0対応m…

Windows Mobile 5.0搭載Treo

Pocketgamesで紹介されていました、Windows Mobile 5.0搭載Treoです。 私はPalmOSのTreoすら持っていないのにWindows Mobile 5.0搭載Treoが出そうです。日本で使えるW-CDMAなTreoが出ればPalmOSでもWindows Mobile でもいいんだけどな。

KMPToday

id:e4840さんのところでVodafone 702NKで使える「KMPToday」が公開されています。待受画面に予定を表示させるソフトです。

携帯を落としちゃった

au

auの携帯「W31T」をアスファルトに落としちゃいました。ヒンジ部分にキズが出来ちゃいました。ショック。

Vodafone 702NK II

もう出ないと思っていました「Vodafone 702NK II(NOKIA 6680)」が正式に発表されました。 同時に発表された機種が「703SHf」「703N」というように「703」が使われているのに「Vodafone 702NK II(NOKIA 6680)」だけは「702」を使っているあたり本当はもっ…

Webminを入れる(追記)

インストールスクリプトでの「Webmin」インストール時に「Start Webmin at boot time (y/n):」で「y」を選択しても玄箱を再起動したとき「Webmin」は起動してくれませんでした。 「Webmin」にログイン後「Webmin 設定」ページの下方で「このオプションで起動…

Webminを入れる

Webmin を利用するとWebブラウザを使って環境設定を行うことが出来ます。玄箱はリモートからログインしてテキストファイルで設定を行いますが、Webminを使うことですべてのことが出来るわけではありませんが、ある程度のGUI環境が実現します。 Debian化した…

iPod nanoを見てきました

きょう初めてiPod nano を近所のショップで見てきました。思っていたよりさらに小さく感じました。ますます欲しくなってしまったのですが、どうしようかな。Apple iPod nano 4GB ホワイト [MA005J/A]出版社/メーカー: Apple Computer発売日: 2005/09/08メデ…

新機種の噂

Pocketgamesさんに「Tungsten XとZire 22」についての噂が出ていました。「10月11日に出る」ということで、特に気になるのが「Tungsten X」です。そのスペックは Palm OS Garnet v5.4.9 312MHz XScale 320x480液晶 メモリ128MB Wi-Fi Bluetooth 1.2 SDIOスロ…