es

W-ZERO3メール用HTMLビューアー

W-ZERO3メールはHTMLメールを表示する機能がないので、 それ用のビューアーを作ってみました。 HTMLメールは個人的には好きではありませんが、だからって読めないんじゃ話にならないし。

W-ZERO3 [es] 本体アプリケーション アップデート

来ました「W-ZERO3 [es] 本体アプリケーション アップデート」 W-ZERO3 [es]本体アプリケーションを「 1.00 」「 1.01 」「 1.01a 」から「 1.02a 」にアップデートします。

ctrlswapminiを使う

W-ZERO3[es] の文字入力方法を改善するためのツール「ctrlswapmini」を導入してみました。 「ctrlswapmini」の存在は前から知っていたのですが、ただポケベル入力を実現するだけのソフトだと思っていました。しかし、知らなかったのですが「IME制御(Atok用)…

「BareRF」の運用方法変更

ネット接続中の「PT」とう電波状況表示を消してくれる「BareRF」を当初はスタートアップに入れて運用していました。そんなにメモリを食うわけでもないのですが、常駐させておくと「miniClock」でタイトルバーをカスタマイズしたアイコンが微妙にずれるという…

miniClockで見た目カスタマイズ

W-ZERO3[es]を「miniClock」で見た目をMacっぽくカスタマイズしてみました。ただそれだけですが、見た目を変えるのって10年くらい前にMacで「カレードスコープ」というソフトを使ってたことを思い出しました。まだ漢字トークと呼ばれていた頃、気分によって…

W-ZERO3[es]の「PT」を消してくれる「BareRF」

W-ZERO3[es]はネット接続中に電波状況表示が「PT」と表示され電波状況が分からなくなります。接続状態はその横のアイコンで分かるので、あえて「PT」は必要ないように思います。で、その「PT」の表示を元の電波状況表示に変えてくれる「BareRF」というソフト…

W-ZERO3[es]のボタン設定

もうすぐ使い始めて2ヶ月になるW-ZERO3[es]ですが、自分好みの設定が整ったように思います。 ソフトキーは「JUcrab」を使って左ソフトキーを「Tool」という名前にして「ダイヤルアップ(EasyDial)」「バーコードリーダ」「カメラ」「すべて終了(AppClose/C…

W-ZERO3[es]フォーマット不具合問題

某大型掲示板のW-ZERO3[es]スレで話題になっているW-ZERO3[es]フォーマット不具合問題。概要は リセットしてもWILLCOMロゴの画面から一向に切り替わらなくなる フォーマット実行後、消去中の画面から切り替わらなくなる というもので、この症状になった場合…

KeyLockSuspender

W-ZERO3[es]のキーロックスイッチと連動して画面を消してくれる便利なソフト「KeyLockSuspender」が公開されています。 普段私はW-ZERO3[es]を始めから付いていたケースに入れていますが、持ち運びの時は不意に電源が入らないようにロックスイッチを使ってい…

QDzでW-ZERO3メール

QDz for W-ZERO3[ES]でW-ZERO3メールを使うときの設定覚書 「メニュー」→「オプション」→「メール」タブを選択 「メールアプリケーション」蘭に ¥Windows¥STMail.exe 「このメールのみ使用する」 にチェック 「メールパラメータ」蘭に mailto:[$TARGET$]

ブラウザをNetFront for Pocket PCに変更

W-ZERO3[es]のブラウザをOPERAからNetFront for Pocket PCに変えました。OPERAは始めからW-ZERO3[es]に入っていて追加投資する必要が無いので、大きな問題が無ければOPERAを使い続けたいと思っていました。しかし、1ヶ月使ってみて結局NetFront for Pocket P…

W-ZERO3[es]用卓上充電台、到着!

これでActivesync出来るならいいけど、充電だけしか出来ないなら確かに1,980円は高いな。 W-ZERO3[es]を買ったときのポイントが使ったので実際の出費は少ないけど。

W-ZERO3[es] ソフトウェアアップデート

「W-ZERO3メール」の処理を改善しました。 キーボード入力動作の最適化を行いました。 その他動作の安定性を向上しました。 対象バージョン:1.00 を最新版のバージョン:1.01a にアップデート。「バージョン1.01aは1.01と同等です」という記述があることか…

W-ZERO3[es]用卓上充電台、既に売り切れ

いつものことですが、せっかく出すのならもっと在庫を十分用意して欲しいものです。

QDz (Picture Contact Dialer + Mailer)

W-ZERO3[es]の「連絡先」は電話帳ソフトとしてはまったく使い物にならないので「QDz (Picture Contact Dialer + Mailer)」を導入。他にも「w03PhoneBook」という選択肢も有りますが、こちらはちょっと起動が遅いしQDz (Picture Contact Dialer + Mailer)の方…

やってみようかな

id:nurikabe-majinさんの8月18日のエントリーに「ポケットタッチTGでキータッチ改善?」を見て思い出しました。ポケットタッチ(CLIE TG50用)がうちにも有ったことを。 もうかなり前にBluetoothを搭載したCLIE TG50が欲しくなって良い中古物件は無いものか…

W-ZERO3[es]対応の「Battery Monitor」

ありがたや、ありがたや。 遂に「Battery Monitor」がW-ZERO3[es]に対応しました。これでうるさいバッテリー警告から解放されます。

入力モードの全角/半角を切り替え ChgInputMode

W-ZERO3[es]で全角入力モードと半角入力モードの切り替えをするアプリです。 オプション指定で「全角から切り替える時に半角英字(大文字)に」、「全角から切り替える時に半角数字に」できるところが便利です。

ソフトキーのカスタマイズ

W-ZERO3[es]のソフトキーのカスタマイズにはW-ZERO3で使っていた「Soft Key.applet 」を使用していました。しかし、「JUcrab」というアプリケーションの存在を知り入れてみました。 JUcrabはWindows Mobile 5のメニューボタンをランチャーとして利用するため…

W-ZERO3[es]のATOK予測変換ON/OFFソフト

ATOK予の測変換をON/OFFしてくれる「ChgSuisoku ver1.00」が公開されていました。 W-ZERO3[es]には最初からATOKが入っているのですが、その推測変換が必要な時と必要無いがあると感じたので、推測変換のON/OFFを切り替えるアプリを作ってみました。 本当は半…

実行中のプログラム

W-ZERO3[es]のTodayアイテムに「実行中のプログラム」というものがあります。ここを選択すると「設定」「メモリ」に素早くアクセスできるので、プログラムを終了したり切替えたりすべて終了したりと便利です。 そんな「実行中のプログラム」のなぜか何も実行…

「FEPTgl」は「文字」キー長押しに変更

昨日書いたATOKをOFFするために導入した「FEPTgl」は「右ソフトキー長押し」から「文字キー長押し」に変更しました。「右ソフトキー長押し」だと「MenuKeyHelper」の使用にちょっと支障を来すのでってのが変更のきっかけですが、「文字キー」のほうが直感的…

今のところFEPTglでATOKをOFFにするしか無いのか

以前も書きましたが、W-ZERO3[es]の文字入力にはATOKが使われていますが、半角入力で直接入力したいときもATOKがONのままで予測変換してしまいます。ほんとこれだけはアップデータでなんとかしてもらいたいのですが、今のところの対処法として「FEPTgl」で強…

W-ZERO3[es]でAutoConnect

きのうも書きましたが、W-ZERO3[es]で「AutoConnect」がちゃんと使えませんでした。どんな現象かというと「AutoConnect」の自動接続のチェック出来きないため「AutoConnect」そのものが有効になりませんでした。 Google先生で調べてみると同じような現象にな…

W-ZERO3[es]の感想でも

きょう一日W-ZERO3[es]をいじっていました。で、感じたことなど書いてみます。 なんと言ってもW-ZERO3より小型化され片手で操作できるのが良いです。W-ZERO3は物珍しさだけでしばらく保ちましたが、カスタマイズが終わってしまうと常用するには少し大きすぎ…

W-ZERO3[es]のATOK

半角入力でも予測変換しちゃうのなんとかなりませんか。

W-ZERO3[es]到着!

W-ZERO3[es]が到着しました。早速、今まで使っていたW-ZERO3からW-SIMを抜き出してW-ZERO3[es]へ入れて、バッテリーを入れて.... W-ZERO3の時もそうだったけど、バッテリー蓋の開け方が分からない。分からないというかこつがつかめない。なんだか割ってしま…

【WILLCOM STORE】ご注文商品出荷完了のお知らせ

ウィルコムストアをご利用いただき、誠にありがとうございます。 お客さまからご注文いただいた商品を本日出荷させていただきました。 今回出荷した商品は以下のとおりです。 発売日には無理かと思っていましたが、出荷案内が来ました。明日には手元に到着し…