AirMacが使えるようになった!

INSPIRON mini 10vにインストールしたSnowLeopardでどうしてもAirMacが「入」に出来ない現象に悩まされていたんだけど、やっと解決した。
怪我の功名というか、SnowLeopard用にSSDを購入したのでSnowLeopardはそちらに入れて、元のHDへWindowsを入れました。で、環境を設定したんだけどSnowLeopardの時と同じように内蔵無線LANが「入」に出来ない現象が現れました。ドライバを入れ直したりしてみたけどだめで、ハード故障を疑ったり...
結局Windows環境の時「F2」から起動する「Wireless Enable/Disableダイヤログボックス」という無線LANBluetoothを入切するユーティリティで「on」する必要があったようで、これであっさり使えるようになった。このときひらめいたのが、「このままSnowLeopardが入ったSSDを入れて起動するば使えるようになるのでは...」
早速HDとSSDを入れ替えて起動したら、思惑通りはじめからAirMacが「入」になっていました。後はアクセスポイントを設定してやるだけど使えるようになりました。この2週間ほどもやもやしていましたが、何か非常にすっきりした気分です。
しかし、Windowsのインストールには苦労しました。BIOSをアップデートしているとINSPIRON mini 10v付属のCDからだとエラーが出ちゃうし...きょう朝から作業開始して元に戻ったのは夕方でした。